春日記

下北沢へ

3月12日の地震。

こんなことが本当に起きるのだろうか、と。

いろんな方が懸命のことをされていると思います。

早く助かりますように。早く安心できますように。

 

また、ご心配いただいた方々、ありがとうございます。

東京(の私がいるところ)は電車がとまったくらいでした。

帰宅難民と報道されましたが、困ったのはわずかな時間でした。

 

下北沢のJAMCOVERさんで、

昨日から展示をしていただいているので行ってきました。

小田急線は新宿〜経堂の区間が動いていました。

下北沢の街はやはり人が少なく閑散。

道に迷ってしまったのですが、とある古着屋さんで

ふと目にとまった刺しゅうのブラウス。

ハンガリー刺しゅう? それともハンガリーふう?

ヨーロッパの古着だそう。

色彩にあふれて、明るい気分に。

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、無事にJAMCOVERさんに到着。

照明は落として、時間も短縮して営業。

時間もないなか、かわいくディスプレイしてくださっていました。

「お客さんはいらしてますか?」と聞いたところ、

「こんなときに開いててくれるのがうれしい」と

おっしゃってくれたお客さまがいたそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悲しい気持ちもありますが、働ける人、動ける人はどんどんがんばらないと。

エネルギーを生み出していかないと。

 

それと、食料品や日用品は、必要な分を必要なだけ。

 

自己満足ではなくて、思いやりをもった行動ができるようにしたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土の味

手芸のポータルサイト「アトリエ」で取材していただきました。

楽しい取材でした☆

取材のとき、私の原点であり、バイブルの「ピチ」をお見せしました。

濃いんです。

盛り込み方が半端じゃないんです。

好きです、こういうの。

あこがれはやはり大高輝美先生。

手芸家という職業を夢見ました。

光浦靖子さんも確かそうですね。

 

普段はあまり、少年漫画は読まないのですが

ヘルズキッチン」という料理格闘漫画のコミックスを電車で読みました。

およよ、おもしろい!

一流といわれる料理人に普通の中学生が宣戦布告!

どんな料理を作るんだろう?と思ったら、

な、なんと、「土」のソースが出てきた!

え、ナニソレ?想像つかない!!!

じゃがいもの皮についた「土」を使ってるんです。

原作の西村ミツルさんは料理人だったそうだから、

そういうレシピ、ちゃんと作って食べてるんだろうし。

とっても気になりました。

食べてみたい。

大地とか、自分のなかにあるものとか、そういうものを意識し始めています。

 

漫画を読みふけっていたからではないんですが、

電車の中に買ったばかりの香水を置き忘れ。

ああ、もう見つからないかも、といったんはあきらめたけど、

駅員さんに調べてもらったら、降りた駅の数駅先で、親切な方が

届けてくれていました。ありがとうございます!

 

太宰府名物、かさの家の「梅ケ枝餅」をいただきました!

うわ、本物のお餅!素朴で、餅らしい!

これもある意味、土っぽいのかなあ?

 

 

ピンクにオレンジ

フラワーアレンジメントのレッスンで、

ピンクとオレンジの鮮やかなブーケを作りました。

チューリップやラナンキュラスなど、みずみずしい春の花。

本当に水をぐんぐん吸い上げていくかんじです。

ラナンキュラスの折り重なってる花びら、むぎゅっとしてるのがたまらない。

ぐんぐん開いて、ラナンキュラスは牡丹のよう。チューリップは百合のよう。

10日くらいその変化を楽しみ、花瓶の水を替えようとしたら、はらり。はらはら。

それにしても、ピンクにオレンジの組み合わせってきれい。

アリアンナの松岡先生のセンスって素敵です。

Northland

表紙のサーミのブーツがなんとも愛らしい「Northland」。

結城伸子さんの北方民族への想いがつまった一冊です。

サーミカラーの毛糸のタッセルもきゅんきゅんきます。

知らない世界をのぞくのって、わくわくします。じっくり読ませてもらいました。

雪めがねや、刺しゅうたっぷりのブーツ、そして、動物の目の飾りがついた帽子!!!

最初に結城さんにお会いしたのは「MOE」の取材のとき。

一緒に行ったカメラマンさんが大学時代に網走にいたそうで、

北方民族博物館」のことで盛り上がっていました。

そのとき初めて、北方民族のことを知ったというか、意識し始めました。

結城さんは自然のものを使って作品をつくっているのですが、

どんぐりもとても素敵に作品にしています。

これまたどんぐりのことを教えてもらい、へええ、と思いました。

そしたら、デザビレの入居者mjouxさんのお母様が「どんぐり大図鑑」の

著者、徳永桂子さんでした!なんとなんと!

しかし、どんぐりラブの人がこんなにいるなんて☆

←この本、スンバラシイのです!

勉強することっていっぱいあるなあ、と

思います。

んー、人生、めいっぱい満喫しなきゃ!

今日9日は渋谷西武のアートブックショップさんで

18時半よりワークショップを行います。

リネンのバッグに、ルーマニアの太い糸でチューリップを刺しゅうします。

みんなで楽しくちくちくしましょう〜。

魅惑の果樹

先日、アノニマ・スタジオさんに行ったとき
in-kyoさんで買った「あんざい果樹園」のジャムが本当においしい。

無農薬でフルーツを作るのは大変なのだそう。

果樹ってあこがれ。

一緒に行った、義村京子ちゃんも「あんざい果樹園に注目」していたのだそう。
彼女に教えてもらった、茨城の結城にある「ファミーユ」にも行ってみたい!
いきなり結城に「フランス」が現れるのだとか。

にしても、いつもアノニマさんに行くと、
あれこれ欲しいもの、食べたいものが出てきます。

アノニマの南さん、in-kyoの中川ちえさん、
素敵なお二人に会えてお話できるのもこれまた
アノニマさんに行く楽しみです。

この大好きなアノニマさんで3月25日からイベントを
やらせていただけるのはとてもうれしいこと。
これまた大好きなチャルカさん、スプーンフルさんと一緒なので、このうえない幸せ。

イベント情報がアノニマさんのHPにアップされていました。

展示とイベントのところをクリックしてくださいませ。

敬愛するダンサーの京子ちゃん、YUUKAちゃんとも踊らせていただきます。

トランシルヴァニアの衣装もぜひご覧ください。

ページトップへ戻る