アイシェと私は2歳違い。
親近感。
お嫁にいったのは18歳。
わ、早い!
そして嫁入り持参品(チェイズ)を作り始めたのは7歳!びっくり!
アイシェ、絨毯だけでなく、あらゆる手芸が得意。
当時は絨毯も織れて、刺繍もできないとお嫁にいけなかったとか。
嫁入り前に持参品を親戚や近所の人に披露する習慣があったそうです。
さて、今回は我々に披露してくれました😊
「これは私が7〜8歳の頃に刺繍したもの。お母さんはできるわけないと言ってたけれど、見よう見まねで一生懸命に刺繍したの。できたのを見て、いい布を渡してくれるようになったのよ」
それが、このお花のクロスステッチ
ええええ、7歳でこんなに?
驚くことに、縁編みのレースも同じ時期に編んだそう。
レベルが高すぎる!大尊敬!
かわいい刺繍布、次々に出てきます。
レース編みも。ボンジュクオヤ(ビーズを編み込んだレース)も。
礼拝用の敷物にも美しい刺繍。
布団も手作り!
そこに刺繍入りの衿カバー。
赤ちゃん用のおくるみは鹿が刺繍されてて愛らしい。
「しまいこんでいたけど、久しぶりに出したら、嫁入り前のことを思い出したわ。作るの大変だったのよ」とポツリ。
たしかに、趣味の手芸ではなく、必要不可欠な嫁入り持参品。この出来で嫁の評価も決まってしまう。
そういえば「乙嫁語り」でパリヤさんが嫁入り前に
必死で刺繍していたなあ。
こんなに美しいチェイズを用意できたアイシェは
さぞかしいい嫁がくる、と言われたことでしょう。
今ではこのようなチェイズは用意されないそう。
でもとてもかわいいので、もっといろいろ見てみたいな、と思います。手芸心をくすぐられます。
はあ、やっぱり、いいものだな、手刺繍、手編みは。
うっとりしながら、アイシェの家で手仕事満喫。
そして、かわいい生まれたての猫ちゃんも!
重力を感じさせない軽やかさ。
近くのバス停には羊も。
毛が刈られたばかりでスリム。
ロバもいました。
コワンルック村、とてもいいところでした。
ふつふつと、絨毯織りツアーをやりたいという思いがつのってきました。
ウール糸をキリマンで紡ぎ、村で植物採集をして草木染め、
そしてアイシェのお家でのベランダに設置された機で
各自の絨毯を織りあげて、完成したものを持ち帰る、と。
5日間滞在かな?
トイレも水洗で、もちろん電気もきています。
電波も届きます。
スマホは現地でSIMカードを買って入れるとベンリです。
アンタルヤからそんなに離れていないので、
泊まるのはアンタルヤのホテルでも十分可能。
アイシェの家に泊めてもらうこともできそう。
旅の日程が多めにとれる方は、絨毯織りと前後して
アンタルヤや、イスタンブールを観光してもよさそう。
1週間ほどしかとれない方も、なんとかギリギリ大丈夫そう。
5月下旬は航空券もそんなに高くない時期ですし、気候もちょうどいいです。
トルコの人たちは子ども好きが多いので、お子さまと一緒にいらしていただいても。
この貴重な絨毯織り、みんなで体験して、みんなで記録して
残していきませんか?
あと、これは絶対、楽しいと思うのです。
ご興味のある方、来年の5月20日あたりからのスケジュール調整をぜひ!
vol.06につづく。