春日記

世界手芸紀行 手仕事をつなげる日本人女性紹介 vol.3 藤田 泉さん

1月30日発売の『世界手芸紀行』(日本ヴォーグ社)に登場する、手仕事をつなげる日本人女性、
3回目はSLOW ARTの藤田 泉さんです。

現在、ポーランドのトルンに住んでいます。
とはいうものの、しょっちゅう会っているような気がします。
泉さんは年に数回、ポーランドと日本を行き来しています。

SLOW ARTさんを知ったのは、またまたチェドックザッカストアさんでの
ポーランドの切り絵とピサンキの展示でした。
そのあと、ヤノフ村の織物の展示をされ、その織物に私も魅了されました。

毛糸だまの連載「世界手芸紀行」を担当して
初めてお声がけしたのは藤田泉さんでした。
このあたたかくて、かわいく、力強い織物について、
もっと多くの人に知ってもらいたい、と思いました。
オファーをし、ご快諾をいただきました。

泉さんは素晴らしい行動力を持っています。
(なんだか毎回言ってますが)
海外で仕事をする、ということは、行動力と愛が大事ですね。
新刊の『中世の街と小さな村めぐりポーランドへ』(イカロス出版)も
ポーランド愛がつまっています。
また、ポーランドに暮している泉さんだからこその情報も満載です。

昨年夏、私もポーランドに行きました。
とてもいいところで、大好きになりました。
泉さんの暮らすトルンに最初に行ったのですが、世界遺産となっている旧市街が美しい!
中世の街並みが残り、歩いているだけで楽しい。
泉さんのご自宅にもうかがったのですが、料理の手際がとてもいいのです。
仕事ができる人は料理もうまいといいますが、まったくもってその通りです。

そのとき、パパッと作ってくださったのがこちら。
すごく美味しかったです。
「クルプニック」というスープを作ってくださいました。
パセリやセロリの根で出汁をとるのです。
市場への買い物も同行させてもらい、ときめきました。

その後、ヤノフ村に一緒に行ったのですが、ヤノフ村のアイドル、というか
みんなの娘、というかんじでした。
織り手さんたちが、泉さんが来るのを待っていて、会うととても楽しそう。
どのおうちに伺っても、美味しい手料理や手作りのお菓子でもてなしてくれるのです。
ご相伴にあずかりました。

ヤノフ村の織物も後継者不足が深刻で、と言っていたのですが、
最近では若い織り手も誕生しています。
それもこれも泉さんの熱心な活動の賜物。
ベルナルダさんの娘のグニエシュカさんも織りを始めました。
SLOW ARTさんのブログに詳しく書いてあります。

ベルナルダさんの創作やアグニエシュカさんのこと、日本の私たちとの関係などを特集した新聞記事。

今、泉さんとは、新しい企画が進行中です。

ヤノフ村のあとも、ポーランド東北部の村を訪ね、いろんな織りを見てきました。
それもあらためて形にしたいな、と思っています。

ページトップへ戻る