春日記

ゴムあみ帽子のワークショップ

久しぶりにあみもの再開したい人、あみものビギナーさんに
おすすめの「ゴムあみ帽子」のワークショップを開催します。
IMG_0929

2目ゴムあみであんでいきます。
目の増減なしで、まっすぐにあんでいくのでカンタンです。
IMG_0931

使用する糸はウール100%の超極太糸。ハマナカさんのソノモノ。
染料を一切使用せず、原毛の持つ本来の色をブレンドすることで
作られています。原毛本来の風合いが生かされた天然ソノモノの素材です。
オフホワイトにうすいべージュが混じった糸を使います。
やさしい手触りで、かぶったときにチクチクしないところがいいです。

実はこれ、拙著「はじめての手づくり すいすいできるあみものとポンポンこもの」
掲載されている帽子です。
子ども向けの本ではありますが、大人でも使えるものが載っています。

ご参加いただいた方全員に、この本と輪針を差し上げます。
IMG_0945

WSの時間内では、帽子を編み終わることができないので、
ご自宅で仕上げていただく形になります。
WSのときにも仕上げ方をご説明しますが、この本を参考にして
いただければと思います。

「ゴムあみ帽子のワークショップ」
日程:12月12日(土)18日(金)19日(土)
時間:13:00から3時間ほど
定員:4名さま
参加料金:5000円(材料費・税込)
持ち物:なし

お申し込みはメールにて。
info@bahar.bz

*ただいま、すべての回で満席となっています。
キャンセル待ちでのご案内となります。申し訳ございません。

件名を「帽子 WS」として、
「お名前」「ご希望の日」「当日連絡がとれる電話番号」「参加人数」をご記入の上、
メールをお送りください。
折り返し、こちらから受付メールを返信します。
そのメールにお返事をいただいた時点で予約完了とさせていただきます。

受付メールは48時間以内に送らせていただいています。
携帯メールですと、届かない場合がございます。
!!!特にsoftbankが届きません!!!
PCからのメールを受け取れるアドレスをお知らせください。
2日たっても受付メールが届かないようでしたら、
恐れ入りますが、再度ご連絡をお願い申し上げます。

原則として先着順のため、ご希望にそえない場合もございます。
また、会場のスペースに余裕がないため、ご同伴の方、お子さまに
お待ちいただくスペースがございません。
どうぞご了承くださいませ。

それではお待ちしています☆
楽しくかわいくつくりましょう!

パシュミナのお手入れ方法

寒さが増してきましたね。

カシミールの手仕事展では、たくさんの方に
パシュミナをお求めいただきました。
ありがとうございます。
お使いいただいているでしょうか?
毎日使うと風合いが損なわれることもありますので、
1日使ったら1日休ませてくださいませ。

が!毛玉ができてしまった!という方も
いらっしゃると思います。
かくいう私もそうです。

パシュミナは天然繊維のため、毛玉ができやすいのです。
長い繊維の糸を使った化学繊維の織物よりも、カシミール山羊の短い繊維を
使ったパシュミナは毛玉ができやすい…。

できにくくするには、使ったあとに、動物の毛を使った洋服ブラシで
ブラッシングして、毛玉になる前にほぐしておくのが大事。
けれど、ついついそのままにして、気がつけば毛玉だらけに!
IMG_0947

ががーん!

毛玉取り器か?と思ったのですが、これはNG!
毛羽立ちを取りすぎて、生地を傷め風合いが悪くなります。

なので、こちらがおすすめ。毛玉取りブラシ!
IMG_0948

こちらを糸と平行に動かしながらやさしくブラッシング!
IMG_0949

わ〜〜〜取れた!
IMG_0950

よかった!

でも、毛玉を取り除いていくと、生地が薄くなっていくので
日頃から洋服ブラシでほぐして毛玉ができにくくするように
お手入れしておくのがいいですね。

きちんとお手入れすれば、100年もつといわれるパシュミナ。

たしかに、髪の毛もちゃんとブラシでとかないと
ボサボサになっちゃいますもんね。
それと同じことだわ〜〜〜と実感しました。

お手入れ大事。
どうぞ、みなさまも、パシュミナのお手入れなさってくださいませ。

ページトップへ戻る