春日記

パプリカの刺しゅう

8月1日に発売予定の「ハンガリーの愛しい毎日① お母さんに教えてもらった味」には

刺しゅうワッペンと、刺しゅう図案用にスタンプが毎回ついてきます。

初回は「パプリカ」の図案。

そうです、本でも登場しているパプリカはハンガリー刺しゅうの

モチーフとしてもよく登場しています。

ハンガリーのシャニャママから譲ってもらった食器棚の飾り。

ここにもパプリカ。

かわいいです。

てなわけで、こんなふうに刺しゅうできます、の

見本のパプリカを刺しゅうしました。

ルーマニアのネコの刺しゅう糸。

8番の太さなので、ハンガリーの刺しゅう糸より細い。

(ハンガリーのは5番と8番の間くらい)

なので、2本どりで。

 

本作りも佳境です。

かわいくておいしそうな写真満載!

ハンガリー料理にぜひ、挑戦してほしいです。

本当においしいですよ☆

 

 

今年初のかき氷

梅雨明け前だけど、今年は本当に暑い。

袖がある服すらしんどく、ノースリーブ、さらに

最近はキャミソールワンピースで、ビーチスタイルで仕事しています。

涼を求めて、おかず横丁の和菓子の港家さんで、今年初のかき氷。

近所の子どもたちに混じって並ぶ。子どもは3種のシロップをミックス。

お、通い慣れてるね。

 

私は抹茶あずきを頼みました。

抹茶を目の前でシロップで溶いてくれる。缶に入ってる、本物の抹茶を!

和菓子屋さんだけあって、あずきも自家製。

あずき炊くのってタイヘンなのに。

氷を冷凍庫からとりだし、ガリガリ。

氷もほどよい温度なのかな? 削り具合もよくておいしかった!

そして抹茶あずきは350円。

ちなみに、氷いちごは130円。なんてリーズナブルなんでしょう。

 

 

 

 

レチョー&ココアのかたつむり

クーラーをつけずに過ごせる日。ほっ。

お昼は東京都庭園美術館の「森と芸術」の展示を見に行きました。

ドレスコードは「きのこ」だったので、ガラスのきのこのオーナメントをネックレスにして出かけました。

門から建物の入口まで続く緑のトンネルが本当にきれい。

館内は最終日なだけあって、たくさんのお客様でした。

展示内容の、美術館のいたるところの装飾も見事。

入ってすぐの「森のカメラ」がすばらしかったです。

この庭園美術館、MOEで取材させてもらっことがあったのですが、閉館日で、誰もいなくて、ナイトミュージアムぽくておもしろかったです。

 

帰宅後、ハンガリー料理の試作を。

今日は「レチョー」という、パプリカとトマトとベーコンの煮込みを。おいしい!

焼き菓子よりも、お惣菜系のほうが修正も可能だし、作るの簡単。

3日発酵させたきゅうりのピクルスをそえていただきました。おいしい!

そして、3度目の挑戦となる「ココアのかたつむり」。

やったー、今回は成功!

ハンガリーの薄力粉はグルテンが強いらしく、

日本で作るには強力粉のほうがよさそう。

明日の朝食はこのかたつむりに決定。

 

パプリカーシュチルケ

「お母さんに教えてもらった味」のレシピ掲載のハンガリー料理を

日本で試作中。

まずはパプリカーシュチルケ。

チキンのパプリカ煮です。

じっくり煮込んで、鶏肉ほろほろ。パプリカパウダーの赤が

食欲をそそるし、夏にもぴったり☆ カンタンでおいしいです。

 

そしてさくらんぼのパイ。

ハンガリーと同じさくらんぼは手に入らないので

アメリカンチェリーで。

中にどっさり入れました。

自分で作ると、つい、砂糖を少なめにしてしまい、甘さひかえめ。

でも、朝食にもぴったり。

「ココアのかたつむり」にも挑戦したけど、むむ、な出来。

ハンガリーの薄力粉はグルテンが強いらしいので、日本で作る場合は強力粉のほうがよさそう。

てなわけで再挑戦します!

 

ページトップへ戻る